ゴーヤのスープ



ファンティエットからサイゴンへ戻る道すがらのカフェ。
トイレに行きたくなる度に、道沿いのこんなカフェに寄ってはコーヒーとかビールとかを飲みました。そしてまたトイレに行きたくなる…。
写真に写りこんでいる犬は恐らく野良なのですが、ワタシはこの旅でベトナムの犬のかわいさに目覚めもしたり。日本のペットと違って過保護じゃないから、なんていうか生きかたが自立していていいんです。ベトナムの犬。

サイゴンに戻ると値段が高くなるから。ということで、市外で最後に食べた皿めし。
これは厚揚げの中に、ひき肉のおいしいやつが入っていて、これらをぐちゃぐちゃして食べるのがもうおいしくておいしくて…。

こちらは豚肉たまごごはん。
淡白な豚肉の赤身と、あひるのたまごを煮込みにしたものは、ベトナム滞在中に作ってみたりもするくらい好きなメニューでした。

これは鶏?だか豚?だかがべースになったスープの中に、肉詰めのゴーヤが浮かんでいるスープで、ローカルな食堂ではポピュラーなメニューです。

お腹がふくれたらさっさと走ります。の図。
こういう写真のときは、都会のベッドタウンの大通りを駆け抜けている時だと思われます。サイゴンを超えてさらに南へ。

Leave a comment

ファンティエットのえび


ファンティエットの街中にある飲み屋で食べたえび。茹でえびに、ライムを絞った塩・コショウをつけて食べます。
ベトナムはフーコック島がコショウの産地だったりもしますが、塩とコショウが新鮮でおいしい。これにライムを絞ったものをたれにして、けっこう何でも食べていました。

これは揚げ豆腐にえび味噌をつけて、葉っぱでくるんで食べるおつまみ。
ここには写っていませんが、どこの食堂に行ってもかごいっぱいの大量な葉っぱ類がついてくることが多く、生野菜をばりばり食べながら食事をするのがベトナムって感じなのです。
そういえば日本でもベトナム料理は定着した感がありますが、やっぱり本場の味にはなりずらく、どうしても「ベトナム風」になっているところが多い。日本のも十分おいしいからいいんだけど、どうしてそうなるかというと現地の料理は日本では手に入らない食材がたくさん使われているからで、特に生野菜関係は輸入とかしづらいし原価が高いしで、日本では再現されないのだと思われます。
その点、中国やタイ料理は油と唐辛子で何とかしちゃってるところがあるので、再現度が高いし、むしろ日本のほうがおいしいなんてこともありますね。

またいかです。
海沿いにきたらとりあえず、えび・いか・かに系は食べておかないと。

ファンティエットの港沿い。
海には左にあるかごみたいなのに乗って、一寸法師状態で漁をする人がうようよいてかわいかったです。ワタシも乗ってみたい。

Leave a comment